1: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 15:59:56.10 ID:d4DslOXT9
■スコア
青森山田 3-1 流通経済大柏
■得点:
[流]関川郁万(32分)
[青]檀崎竜孔(40分)
[青]檀崎竜孔(63分)
[青]小松慧(88分)
ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?3434-3434-lv
動画など 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/soc/
青森山田 3-1 流通経済大柏
■得点:
[流]関川郁万(32分)
[青]檀崎竜孔(40分)
[青]檀崎竜孔(63分)
[青]小松慧(88分)
ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?3434-3434-lv
動画など 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/soc/
70: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:48.20 ID:d4DslOXT9
第97回全国高校サッカー選手権大会決勝が14日に行われ、青森山田(青森)と流通経済大柏(千葉)が対戦した。
今大会の決勝は、前々回王者の青森山田と2大会連続決勝進出の流通経済大柏による対決となった。青森山田はGK飯田雅浩やバスケス・バイロン、アビスパ福岡加入内定の三國ケネディエブス、北海道コンサドーレ札幌加入内定の檀崎竜孔といった面々が順当にスタメン入り。対する流通経済大柏も鹿島アントラーズへの加入が内定している関川郁万や10番・熊澤和希、1年生の藤井海和らが先発に名を連ねた。
全文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00892342-soccerk-socc
今大会の決勝は、前々回王者の青森山田と2大会連続決勝進出の流通経済大柏による対決となった。青森山田はGK飯田雅浩やバスケス・バイロン、アビスパ福岡加入内定の三國ケネディエブス、北海道コンサドーレ札幌加入内定の檀崎竜孔といった面々が順当にスタメン入り。対する流通経済大柏も鹿島アントラーズへの加入が内定している関川郁万や10番・熊澤和希、1年生の藤井海和らが先発に名を連ねた。
全文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00892342-soccerk-socc
引用元: 【サッカー】<第97回全国高校サッカー選手権・決勝>青森山田が2大会ぶり選手権制覇! 流通経済大柏はまたしても決勝で涙
スポンサーリンク
5: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:00:21.37 ID:IEgkg+0j0
サッカー王国青森
539: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:21:57.34 ID:bTyvix9q0
>>5
なんで全然Jクラブできなかったんだろ
なんで全然Jクラブできなかったんだろ
7: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:00:26.44 ID:IHae4Gm/0
流経は前線で全く形を作れなかったな
青森山田が強かった
青森山田が強かった
10: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:00:34.21 ID:W1ulvwyl0
ハーフタイムの歌はなに?
234: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:08:41.44 ID:6iJFXg590
>>10
心揺らすハートビートだよ
心揺らすハートビートだよ
13: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:00:50.68 ID:IdwTL5Xq0
審判が青森寄り
青森山田は汚いチーム
青森山田は汚いチーム
79: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:03:12.36 ID:Icl9r5IJ0
>>13
青森に後ろからつぶされてファール取ってもいいんじゃないかってのは何回かあったわな
でも、個人レベルでの実力差あったし結果は順当だと思うわ
青森に後ろからつぶされてファール取ってもいいんじゃないかってのは何回かあったわな
でも、個人レベルでの実力差あったし結果は順当だと思うわ
15: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:00:58.44 ID:K6m6cOkr0
流経は繋げないのが問題
17: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:03.51 ID:zFtWH1PS0
青森山田が圧倒的でした
流経ボコボコ
流経ボコボコ
19: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:07.92 ID:RJiRBoXN0
勝ってこんだけ泣くのもなかなかないな
93: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:03:39.26 ID:cygayOEo0
>>19
雪の中で練習するのが辛かったんだろう
雪の中で練習するのが辛かったんだろう
22: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:14.96 ID:0RiLedlv0
チーム力にかなりの差があったな
27: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:22.35 ID:OOigHcxW0
山田の完勝だったな。流経はハイプレスが効かないとただの放り込みサッカーだからな
自力の差が違いすぎたわ
自力の差が違いすぎたわ
30: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:25.58 ID:sehCfFoM0
ほらな
ワシの指摘通りだ
ワシの指摘通りだ
31: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:25.83 ID:8qEAYRLB0
青森山田優勝おめでとう 流経大柏も凄かったよ
面白い試合だった
面白い試合だった
34: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:28.72 ID:bBuj4mNk0
今夜が山田
36: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:39.34 ID:x+O+oSbV0
日本中どころか外国からも選手集めて部員170人とか、そりゃ勝てないほうが恥だわ
67: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:39.38 ID:sehCfFoM0
>>36
韓国人は何人いんの
韓国人は何人いんの
163: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:06:11.12 ID:cygayOEo0
>>36
韓国からも集めてるって聞いたけど韓国って少数精鋭主義だから
漏れた中から探したらいいのがいるかもって思った
韓国からも集めてるって聞いたけど韓国って少数精鋭主義だから
漏れた中から探したらいいのがいるかもって思った
47: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:01:57.26 ID:T8z0LiBD0
高校サッカーは混戦からユースに負けない様なマンモス高校が勝つ時代になった。
49: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:07.80 ID:8qEAYRLB0
5万4000人の観客は凄いな
50: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:09.59 ID:L9XY5I5z0
まぁプレミアイーストの順位表通りの結果だったな
青森山田はアタッカー陣に加えて武田や天笠とか上手い選手いるが
流経柏はボール持って上手いのは熊沢1人だけだった
青森山田はアタッカー陣に加えて武田や天笠とか上手い選手いるが
流経柏はボール持って上手いのは熊沢1人だけだった
202: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:07:45.36 ID:cygayOEo0
>>50
雪中サッカーの成果やな
雪中サッカーの成果やな
277: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:10:12.88 ID:ruh0J9R30
>>50
八木が違いを出してたけど守備強度のせいか交代して攻めれなくなってたな
八木が違いを出してたけど守備強度のせいか交代して攻めれなくなってたな
391: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:14:30.33 ID:L9XY5I5z0
>>277
八木も途中でポジション変えてたな
まぁ結局今年の流経柏は得点源となるストライカー不在が最後まで課題だった
左部が決めてくれりゃ楽になれたんだろうが点取り屋じゃないね彼は
八木も途中でポジション変えてたな
まぁ結局今年の流経柏は得点源となるストライカー不在が最後まで課題だった
左部が決めてくれりゃ楽になれたんだろうが点取り屋じゃないね彼は
52: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:09.86 ID:Z2/5J+r60
日本代表の試合より面白いという
53: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:13.08 ID:+b5skzYG0
久しぶりに高校サッカー見たけどレベル上がってるね
62: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:33.49 ID:pX7jY0t40
野球もサッカーもバスケも駅伝も、青森の時代だな。
青森無双が凄い
青森無双が凄い
71: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:02:48.33 ID:S8XORiWC0
山田もう黙ってても強い選手来るな
418: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:15:49.83 ID:cygayOEo0
>>71
来ない来ない。青森の雪の中でサッカーやりたい奴なんてなかなかいないよ
来ない来ない。青森の雪の中でサッカーやりたい奴なんてなかなかいないよ
441: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:16:59.75 ID:Eaq+pf8A0
>>418
関係ないやつから見たら罰ゲームだけど
実際それが強化に繋がってるから来るんだよなぁ
関係ないやつから見たら罰ゲームだけど
実際それが強化に繋がってるから来るんだよなぁ
84: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:03:21.11 ID:pX7jY0t40
青森山田のキーパーだけは雰囲気あるなって感じた
88: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:03:25.28 ID:L9XY5I5z0
流経柏は監督の采配がダメだわ
左部と熊沢の2人で攻めときゃ良かっただろうに
左部と熊沢の2人で攻めときゃ良かっただろうに
90: 名無しさん@さかさか 2019/01/14(月) 16:03:29.25 ID:1uWKitj80
厳しいトーナメントを戦った方がチームとして強くなったのかな