1: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:08:26.35 ID:CAP_USER9
世界各地の女子サッカーに精通しているオーストラリア人ライターが、日本代表対セネガル戦の試合中に行ったツイッター投稿が話題となっている。「歴史上でも最高の……」。そう褒め称えられたのは、日本が前半終了間際に見せた一糸乱れぬ“秘技”だった。
日本はグループリーグ第2節のセネガル戦の前半45分、1-1という緊迫した状況の中、自陣右サイド約30m強の位置でFKを与えてしまう。フィジカルで大幅に上回る相手に対し、かねてより警戒していたセットプレー。だが、日本は競り合いを避けるべく、オフサイドトラップを繰り出した。
全文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-01655541-gekisaka-socc
日本はグループリーグ第2節のセネガル戦の前半45分、1-1という緊迫した状況の中、自陣右サイド約30m強の位置でFKを与えてしまう。フィジカルで大幅に上回る相手に対し、かねてより警戒していたセットプレー。だが、日本は競り合いを避けるべく、オフサイドトラップを繰り出した。
全文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-01655541-gekisaka-socc
引用元: 【サッカー】「歴史上最高の…」「天才的イノベーション」 日本代表の“秘技”に世界が驚愕
スポンサーリンク
3: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:09:48.14 ID:gqGSybRx0
ガンバ時代に結構やってた印象あるけどな
それを代表に持ち込むとは思わなかった
それを代表に持ち込むとは思わなかった
94: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:27:13.32 ID:N0gVr+WW0
>>3
西野の十八番ですはい
一度これで加地さんがぼっちになって大失敗して失点したことがあるのはご愛嬌。
連発はしないほうが良い。
西野の十八番ですはい
一度これで加地さんがぼっちになって大失敗して失点したことがあるのはご愛嬌。
連発はしないほうが良い。
255: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:52:02.70 ID:D+e71HUW0
>>94
一度成功すれば
あとは勝手に相手が迷ってくれるんじゃないだろか
一度成功すれば
あとは勝手に相手が迷ってくれるんじゃないだろか
549: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 14:45:13.64 ID:E/W58Icw0
>>3
解説でもチーム仲が良くないと出来ないとも言ってたね
解説でもチーム仲が良くないと出来ないとも言ってたね
4: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:09:50.71 ID:+F8FGmKN0
ポーランド戦で日本が薄い所を引いて
予選敗退するのに
1000リンギット賭けるわ・・・
予選敗退するのに
1000リンギット賭けるわ・・・
6: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:10:40.24 ID:otLBtA6t0
鮮やかだったな
8: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:11:11.22 ID:uo5lry6Q0
もし誤審でゴールを決められても、今はVARがあるから割と思い切れるよな
111: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:30:23.17 ID:bdeOM6MH0
>>8
問題は使ってくれるか分からないところよ
チャレンジ権くれと
前後半一回ずつ(失敗しなければ引続き使える)とかで良いから
問題は使ってくれるか分からないところよ
チャレンジ権くれと
前後半一回ずつ(失敗しなければ引続き使える)とかで良いから
10: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:11:26.08 ID:iHgetcDC0
あれはよかったな
5人くらいきれいに並んだオフサイドだった
5人くらいきれいに並んだオフサイドだった
11: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:11:26.77 ID:PoIDLdZ50
昔は代表戦でよく観た気がするけど、日韓のころかな
358: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 14:09:05.65 ID:lZFFIe2K0
>>11
昔はよくみたよな
昔はよくみたよな
487: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 14:32:04.80 ID:Op7MgX2g0
>>11
トルシエのフラット3ではあれは十八番だったな
トルシエのフラット3ではあれは十八番だったな
12: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:11:33.86 ID:huHI+N6M0
あのオフサイドトラップ最強だろ
毎回やれば毎回オフサイドになるじゃん
あれ禁止になりそう
毎回やれば毎回オフサイドになるじゃん
あれ禁止になりそう
21: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:13:45.23 ID:D+A2ihew0
>>12
蹴る瞬間に後ろから走られたら終わりだけどね
蹴る瞬間に後ろから走られたら終わりだけどね
78: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:23:41.80 ID:kaunM20L0
>>21
それ対策で日本も3、4人くらい走り込んでたよ。
後ろは上げて、前は下がってた。
それ対策で日本も3、4人くらい走り込んでたよ。
後ろは上げて、前は下がってた。
234: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:48:15.82 ID:sAdBK8it0
>>78
ナルホド、西野やるな
ナルホド、西野やるな
24: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:14:26.70 ID:ROpefNuJ0
>>12
2列目から飛び込まれると脂肪
2列目から飛び込まれると脂肪
57: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:20:31.02 ID:Jp4dmkK90
>>24
2列目から走り込んでボールに追いつけるかな
2列目から走り込んでボールに追いつけるかな
20: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:13:35.08 ID:Z1IiCvFl0
227: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:46:47.66 ID:qmA6A6F+0
>>20
改めて見ると美しいな
漫画「オフサイド」のものと遜色ないわ
改めて見ると美しいな
漫画「オフサイド」のものと遜色ないわ
272: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:53:57.26 ID:LHndE1fE0
>>20
セネガルの選手が間抜けに見えるなw
セネガルの選手が間抜けに見えるなw
310: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:59:12.30 ID:RhmHMYyf0
>>20
端っこが際どいな
この選手がゴールしたら終わりだろ
端っこが際どいな
この選手がゴールしたら終わりだろ
22: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:14:15.78 ID:icVkNbwO0
ただのオフトラならワールドカップでも見た記憶はある
珍しかったのは前にいた長友たちの後ろに下がる動きまで計算されてた事
珍しかったのは前にいた長友たちの後ろに下がる動きまで計算されてた事
23: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:14:21.14 ID:sZK3+Ca70
後ろから一人走りこむだけで
GKと1対1
1大会1回しか使えない秘技
GKと1対1
1大会1回しか使えない秘技
31: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:15:34.65 ID:IYUdjQub0
初代キャプテン翼世代なら何の驚きも無い
32: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:15:34.91 ID:aboWDiIe0
あー、大会で一度しか使えないやつを今使っちゃったね
39: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:16:39.20 ID:wC7oarAA0
でもオフサイド判定が出るの遅くて結構みんな慌ててたよなw
42: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:17:05.01 ID:1Y2qRKtJ0
>>39
線審もビックリしたからさ
線審もビックリしたからさ
173: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:39:30.32 ID:Jl8o4kQ/0
>>39
あまりにもオフサイド対象多すぎて混乱したんだろな
あまりにもオフサイド対象多すぎて混乱したんだろな
51: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:19:43.42 ID:eXuLOeYH0
大漁旗もっていかなかった日本のサポーターは無能
52: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:19:44.45 ID:Q263+3QF0
2列の前後の連動が美しかった
最終ラインは上がりその前の列は2列目からの飛び出しを注意して下がる。
最終ラインは上がりその前の列は2列目からの飛び出しを注意して下がる。
89: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:25:24.75 ID:ANN/QKzp0
>>52
オフサイドトラップにおいて一つの完成形に近いよね
ラインを上げるグループと、リスク低減のグループに分かれるって考え
マークに付かないとトラップがバレるから、直前まで相手にくっついてなきゃダメ
かといって付きすぎて走り出しが遅れるわけにもいかない
見た目よりかなり難しい
オフサイドトラップにおいて一つの完成形に近いよね
ラインを上げるグループと、リスク低減のグループに分かれるって考え
マークに付かないとトラップがバレるから、直前まで相手にくっついてなきゃダメ
かといって付きすぎて走り出しが遅れるわけにもいかない
見た目よりかなり難しい
55: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:20:21.01 ID:WKHXbKxG0
甲賀秘伝前方寄せの術
56: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:20:29.25 ID:yWXaBKKL0
代表でこれやるのは強心臓やな
58: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:20:31.94 ID:lGBlL48D0
これミスった時の為に長友と香川が逆向きに走り込んでるのがすごいと思ったわ
283: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:55:09.80 ID:QmsdX+pk0
>>58
トラップかけつつ保険もかけてるのはえらいな
西野ジャパンは戦い方といい非常に知的
トラップかけつつ保険もかけてるのはえらいな
西野ジャパンは戦い方といい非常に知的
65: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:21:42.21 ID:NSzzYOKs0
オフサイドトラップって外国あんまりやらないのか
なでしこもアメリカ相手に成功してたのに無視されて点入れられたのあったな
なでしこもアメリカ相手に成功してたのに無視されて点入れられたのあったな
67: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:21:55.41 ID:FM2zQgL40
けどこれ万一審判が取らなかったと考えると怖いよな
76: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:23:03.14 ID:Q263+3QF0
>>67VARあるし流石にこれは大丈夫でしょ
68: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:21:57.49 ID:h5GS9ClK0
73: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:22:27.26 ID:1Y2qRKtJ0
>>68
見事だね
これは美しい
見事だね
これは美しい
86: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:25:06.06 ID:t9rnlbxU0
>>68
ちゃんと長友が失敗したときのフォローに入ってるのがイイネ
ちゃんと長友が失敗したときのフォローに入ってるのがイイネ
93: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:27:00.13 ID:fyfC8e+l0
>>68
なんかアメフトのプレーみたいだな。
なんかアメフトのプレーみたいだな。
593: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 14:54:35.17 ID:P+BTWONV0
>>93
フリーフリッカーパスが決まった時の快感と同じだな
フリーフリッカーパスが決まった時の快感と同じだな
158: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:37:05.12 ID:UAyLizoz0
>>68
これはすごいな
ループで見入ってしまう
これはすごいな
ループで見入ってしまう
356: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 14:08:35.61 ID:8+PXREdZ0
>>68
すばらしい
すばらしい
69: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:22:05.26 ID:65vgIebv0
VARがあるから安心して使えるようになったよな
これからはオフサイドトラップがメインで使われるようになるぞ
その技を創ったのが日本代表ってのはとても誇らしいよなあ 革命だもんな
これからはオフサイドトラップがメインで使われるようになるぞ
その技を創ったのが日本代表ってのはとても誇らしいよなあ 革命だもんな
226: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:46:43.47 ID:8IvmBOco0
>>69
俺40歳だけど中学の時にされたぞw
2回目は二列目から走り込んで点入れたがなw
俺40歳だけど中学の時にされたぞw
2回目は二列目から走り込んで点入れたがなw
71: 名無しさん@さかさか 2018/06/25(月) 13:22:06.42 ID:xzvJ5Lwc0
あれ見せといたから後半のFKでトリックプレー使ってきたのを柴崎が潰せたんだろうな